メッセージ

  • HOME
  • メッセージ

脳神経外科長 斉藤寛浩

宇都宮記念病院 脳神経外科長 斉藤寛浩

栃木は全国でも有数の脳卒中死亡率が高い地域です。意外な事に県の中心である宇都宮市内においても、24時間365日、救急疾患の外科治療を行える脳外科の施設が少なく、脳外科が希薄な医療圏です。この地で縁あって脳外科を立ち上げさせていただけました事に感謝しております。脳外科手術では、細かい静脈や脆弱な脳軟膜を温存し、穿通枝という数十ミクロン径の血管をも温存し、必要時には種々のバイパス術を用いて妥協なき手術を行う必要がありますが、実は特殊技術であり、どこの脳外科施設でも標準的に行なっている訳ではないのです。小生は脳動脈瘤手術、バイパス手術、頭蓋底腫瘍の名医である上山先生、谷川先生に師事し長期間にわたりご指導を受けて参りました。当科では高性能顕微鏡、上山式谷川式のマイクロ手術器械を揃え、数十ミクロンの小血管や脆弱な脳軟膜まで全ての構造物の温存、出血量を最小限に抑えた精細な手術を行なうようにしております。手先の器用さだけではなく、最後まで諦めない妥協しない手術を行うのをモットーとしております。脳外科医なら誰でも知る”匠の手”上山先生と血管内治療の第一人者である寺田先生をはじめ、各分野でエキスパートの先生方と連携をとり、高水準の治療を提供できるように努めております。県外からも治療困難な動脈瘤など多くの患者様に来ていただいております。皆様に信頼され、安心して治療を受けられますように、最後の砦として機能できますように、脳神経外科チーム一丸となって、医療に貢献して参ります。

副院長 脳神経外科長斉藤寛浩

脳神経外科 専門医
脳卒中学会 専門医
脳卒中の外科 技術指導医
臨床指導医
医学博士
血栓回収実施医
日本医科大学卒
日本医科大学院卒
旭川赤十字病院、札幌禎心会病院を経てH30年4月より現職


脳神経外科顧問 上山博康

脳神経外科顧問上山博康

巨大脳動脈瘤等、高難度脳外科手術の名医



外来診療表

 
午前 担当医 齊藤 柴田 串原 担当医 齊藤第1・3・5
受付11:30まで

志波第2・4
受付11:30まで
午後 担当医受付17:00まで 志波(智)〜17:00 柴田〜17:00 串原〜17:00 担当医受付17:00まで 齊藤第1・3・5
受付16:30まで

志波(智)第2・4
受付16:30まで
〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り1-3-16
社会医療法人中山会
宇都宮記念病院
脳神経外科
〒320-0811
栃木県宇都宮市大通り1-3-16