消化器外科
診療体制
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 熊野 谷澤 |
石井 |
谷澤 |
石井 消化器外科担当医 |
大森 熊野 |
消化器外科担当医 高木第1・2・4・5 |
午後 | 砂川第1・2・4・5 |
診療内容
当院の外科は患者さんが受診しやすい様に、消化器外科、大腸肛門外科、一般外科と標榜がありますが、消化器外科を中心に人的なリソースを共有し運営されています。従って消化器外科の診療範囲は、消化器系(消化管及び肝胆膵)を中心として婦人科を除いた腹腔内臓器全般の疾患を担当し、一般外科も診療範囲としています。当科の外来に来られた全ての患者さんは、外科、消化器外科の専門医、あるいは指導医資格を持った外科医師が責任を持って外来診療をいたします。また、外来化学療法やセカンドオピニオンの受け入れにも対応しています。
対象疾患
悪性腫瘍
- 胃癌・食道胃接合部癌
※上縦郭廓清を必要とする食道癌は他施設を紹介しています。 - 原発性肝癌・転移性肝癌
- 胆嚢癌・胆管癌・ファーター乳頭部癌
- 膵臓癌
- 膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)・粘液性嚢胞腫瘍(MCN)・漿液生嚢胞腫瘍(SCN)
- 大腸癌(結腸癌・直腸癌・肛門管癌)
- 小腸癌
- 消化管間質性腫瘍(GIST・神経内分泌腫瘍・平滑筋(肉)腫・脂肪肉腫etc)
良性疾患
- 胃十二指腸潰瘍・急性胃粘膜障害
- 食道裂孔ヘルニア・逆流性食道炎
- 肝良性腫瘍
- 胆嚢結石症・総胆管結石
- 胆嚢ポリープ
- 鼠径ヘルニア・大腿ヘルニア・臍ヘルニア・腹壁瘢痕ヘルニア・閉鎖孔ヘルニア
- 臍炎・尿膜管遺残症
- 消化管穿孔(急性腹症・腹膜炎発症例を含む)
- 大腸ポリープ
- 腸閉塞・消化管狭窄症
- 炎症性腸疾患(クローン病・潰瘍性大腸炎)
- 肛門疾患:痔核・痔瘻・肛門周囲膿瘍・直腸粘膜脱・肛門ポリープ
- 過敏性腸症候群
- 排便障害:慢性便秘症・下痢症・便失禁
- 虫垂炎(急性・慢性)
- 大腸憩室症(憩室出血・憩室炎)