セカンドオピニオンについて
当院のセカンドオピニオンについての方針
当院では患者さまに最善の治療法を考慮し、提案するよう努力しています。
一方、私たちは患者さまの「選択の自由の権利」を尊重したいと考えています。
そのために、当院で説明された患者さまの診断内容、治療方針の妥当性について、当院以外の医師に見解(セカンドオピニオン)を求めたい場合には、その意向を尊重しこれを患者さまの権利として積極的に支援いたします。
また、当院以外の病院を受診している患者様を対象に、診断内容や治療法に関して当院の専門医が意見を提供し、その意見を患者さま自身の治療に際して参考にしていただくことを目的としてセカンドオピニオンを実施しております。
具体的には以下の手順で行われます。
1.患者さまが他の病院の医師にセカンドオピニオンを求める場合
他院の医師にセカンドオピニオンを求めたい場合は主治医、または地域連携室に申し出てください。
患者さまの希望する医療機関名(可能であれば医師名)を特定していただき紹介状を作成いたします。
ご希望が無い場合、主治医がセカンドオピニオン外来を有する医療機関、あるいはそれぞれの地域で信頼の出来る医師を提案し受診を援助いたします。
これに伴い、詳細な情報提供書の作成、検査データ、画像の提供、診断内容、治療方針の報告などを行います。
紹介先が示したセカンドオピニオンは、当院からの紹介状の返事として受け取り、以降当院での治療方針や検査の選択等については、従来通り患者さまご本人の意思を尊重して行います。
2.他の病院のセカンドオピニオンを当院で実施する場合
当院以外の病院を受診中の患者さまからのセカンドオピニオンの依頼は、完全予約制のため事前に地域連携室に申し出てください。
他の病院の担当医師からの紹介状、各種検査結果等、診断に必要な資料を持参していただきます。
原則、患者さまご本人の受診が必要となります(ご本人不在でご家族さまが相談を受ける場合には、ご本人の同意書が必要となります。)
当院のセカンドオピニオンで対応可能ながんの種類は以下の通りです。
消化器 | 胃がん・大腸がん・肝臓がん・胆道がん・膵臓がん |
---|---|
呼吸器 | 原発性肺がん・転移性肺腫瘍・肺腺がん・胸腺腫 |
泌尿器 | 前立腺がん・腎がん・膀胱がん |
尚、以下の事例についてはセカンドオピニオンの対象とはなりません。
- (1)当該案件について当院で治療中の場合
- (2)当院での治療を希望されている場合 →「通常の外来診療されている場合」
- (3)主治医に対する不満、及び医療訴訟を目的とした相談
- (4)医療費の内容、医療給付にかかわる相談
- (5)死亡した患者さまを対象とする場合
- (6)治療後の良し悪しの判断を目的とする場合
- (7)受診に必要な資料(診療情報提供書等の紹介状・検査データ・レントゲンフィルム・病理診断レポート等)の持参が出来ない場合
- (8)当院に対象疾患に対する専門医がいない場合
セカンドオピニオンの費用
- (1)相談時間は原則1件1時間以内とさせていただきます。
※相談時間には、お持ちいただいた資料をもとに医師が疾患状況の判断に要する時間及び主治医への報告書作成時間を含みます。 - (2)相談費用は全額自費となり、健康保険は適応されません。1時間あたり15,000円(消費税別)が目安となります。
- (3)相談料金は、ご相談が終了した後に会計窓口でお支払い頂きます。