平成30年度 宇都宮記念病院 病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

年齢階級別退院患者数

ファイルをダウンロード

年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 1 32 150 162 365 652 946 1116 1141 510

定義:平成30年度退院患者さまの人数を 10歳刻みの年齢階級別に集計しています。年齢は入院時の満年齢です。

当院の入院患者さまは、60歳以上の占める割合が全体の73.1%、80歳以上が32.5%と、比較的ご高齢の患者さまが多くを占めています。年代別の主な疾患は、40歳代以下では消化器系の疾患、外傷などであり、60歳以上では腰部脊柱管狭窄症や肺炎、狭心症、80歳以上は肺炎、尿路感染症などです。

診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

ファイルをダウンロード

整形外科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
070343xx01x0xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 139 21.47 21.39 9.35 67.19
070343xx99x1xx 脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 70 2 2.79 0 66.23
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 67 24.24 24.26 11.94 73.1
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 66 32.23 26.30 39.39 80.79
070370xx99xxxx 脊椎骨粗鬆症 40 17.33 21.47 22.5 83.33

腰部脊柱管狭窄症に対して手術目的で入院症例が多く、次いで変形性膝関節症の症例が多くなっています。
腰痛、坐骨神経痛、膝痛、O脚、股関節痛、跛行、繰り返すギックリ腰、間欠跛行、腰曲り、膝の変形、治らない水の溜まり、軟骨のすり減りを手術で治療を行い、骨粗しょう症の治療にも力を入れております。

脳神経外科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 57 14.35 16.18 33.33 66.65
010030xx9900xx 未破裂脳動脈瘤 37 4.81 7.02 0 62.54
010230xx99x00x てんかん 37 6.35 7.28 16.22 54.92
010030xx01x00x 未破裂脳動脈瘤 32 19.09 15.41 0 59.53
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) 26 17.42 18.72 61.54 67.62

当科の特徴として、脳ドックを年間4000例近く行っているために、未破裂動脈瘤、良性脳腫瘍の症例も多く、それに加え脳卒中、外傷といった救急疾患も増えつつあり、クリッピング、バイパス術、頸動脈血栓内膜剥離術、脳内出血除去術、脳動静脈奇形摘出術、広範囲頭蓋底腫瘍摘出といった高難度の外科治療も多岐にわたり行っております。

呼吸器外科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
040200xx01x00x 気胸 24 9.38 10.08 0 41.33
040040xx99x0xx 肺の悪性腫瘍 16 120.06 11.87 0 69.06
040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 13 25.38 20.92 7.69 84.62
040120xx99000x 慢性閉塞性肺疾患 13 12.31 13.63 7.69 68.46
040200xx99x00x 気胸 13 9.54 8.98 0 59.23

呼吸器外科では、気胸の入院が多くなっています。又、自然気胸に関しては軽症から難治性まであらゆる症例に対応しています。

眼科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 61 2 2.84 0 74.98
020200xx9702xx 黄斑、後極変性 1 2 5.67 0 89

眼科では、一番多い症例は白内障手術のための入院です。眼科領域全般の診断と治療、外来小手術、眼鏡処方、レーザー治療なども幅広く行っています。

泌尿器科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110080xx991x0x 前立腺の悪性腫瘍 72 2.03 2.53 0 65.04
110310xx99xx0x 腎臓または尿路の感染症 26 7.19 12.58 3.85 69.73
110070xx0200xx 膀胱腫瘍 21 6.14 7.2 0 72.9
110070xx99x20x 膀胱腫瘍 15 6.33 10.97 0 70.47
110080xx01xxxx 前立腺の悪性腫瘍 10 12.1 12.63 0 66.1

当科は併設されている健診センターでの健康診断・人間ドックでの尿潜血や腎機能障害、PSA(前立腺特異抗原:前立腺がん腫瘍マーカー)高値の二次健診の役割も果たしており、早期診断を心がけております。
特に前立腺癌、膀胱癌をはじめとした尿路性器癌に対しては積極的に手術療法に取り組んでおります。

循環器内科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
050050xx02000x 狭心症、慢性虚血性心疾患 145 2.85 4.47 0 67.78
050050xx99200x 狭心症、慢性虚血性心疾患 128 2.5 3.15 0 68.41
050050xx99100x 狭心症、慢性虚血性心疾患 100 2.24 3.01 0 65.57
050070xx99000x 頻脈性不整脈 54 18.59 7.54 5.56 79.56

当院循環器内科は、主に狭心症、心筋梗塞、心不全、不整脈、閉塞性動脈硬化症といった疾患の検査・治療を行っています。

救急科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
170020xxxxxx0x 精神作用物質による精神および行動障害 46 1.59 2.78 0 33.37
030400xx99xxxx 前庭機能障害 45 3.73 5.1 0 65.27
161070xxxxx00x 薬物中毒(その他の中毒) 22 3.05 3.56 0 50.14
161020xxxxx00x 体温異常 17 4.71 5.73 0 52.06
060380xxxx0xx ウイルス性腸炎 14 3 5.42 0 49.71

救急科は24時間365日無休でオープンし、夜間休日には救急車のみならず一般の急病や外傷患者様の治療を行っています。

消化器内科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xx0x 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 151 2.13 2.67 0 60.86
060340xx03x00x 胆管(肝内外)結石、胆管炎 56 9.73 10.08 1.79 79.09
060020xx04x0xx 胃の悪性腫瘍 37 7.24 8.52 0 71.84
060380xxxxx0xx ウイルス性腸炎 37 7.03 5.42 0 50.43
060140xx97x00x 胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) 24 9.88 10.58 0 66.04

消化器内科では、胃、小腸、大腸等消化管と、肝臓、胆嚢、膵臓など消化器全般を取り扱っています。

消化器外科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) 87 5.56 4.96 0 60.51
060100xx01xx0x 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 54 2.02 2.67 0 61.46
060335xx02000x 胆嚢水腫、胆嚢炎等 41 6.88 7.3 0 52.68
060210xx99000x ヘルニアの記載のない腸閉塞 37 8.76 8.95 0 64.43
060150xx03xxxx 虫垂炎 34 5.18 5.49 0 37.06

消化器外科では、消化器疾患をメインに診療を行っています。鼡径ヘルニアの手術が最も多くなっています。その他、虫垂炎や大腸がん、胃がんなど、悪性腫瘍に対しても手術、化学療法、緩和医療と幅広く診療を行っています。

乳腺外科

DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
090010xx02x0xx 乳房の悪性腫瘍 19 6.58 6.23 0 52.42
090010xx01x0xx 乳房の悪性腫瘍 16 12.69 10.59 0 57.13
090020xx97xxxx 乳房の良性腫瘍 3 2.67 4.02 0 39.33
090010xx99x00x 乳房の悪性腫瘍 2 2 8.37 0 44

乳腺外科では乳腺疾患全般を取り扱っています。

初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数

ファイルをダウンロード

初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 43 7 7 10 4 15 1 8
大腸癌 28 13 19 15 1 10 2
乳癌 24 6 1 0 1 0 1 7,8
肺癌 11 0 11 8 0 4 1 8
肝癌 0 2 1 0 0 1 2

※1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約

5大がんと呼ばれる胃がん、大腸がん、乳がん、肺がん、肝がんの患者さまの数を、初発の UICC 病期分類別、および再発に分けて集計しています。 UICC 病期分類とは、UICC 病期分類国際対がん連合によって定められた、①原発巣の大きさと進展度、②所属リンパ節への転移状況、③遠隔転移の有無の 3つのカテゴリによって各がんをⅠ期(早期)からⅣ期(末期)の 4病期(ステージ)に分類するものです。2016年度に退院した患者さまを集計し、集計対象期間中に複数回入院された患者さんはそれぞれ集計をしております。「初発」とは、当院において当該腫瘍の診断、あるいは初回治療を実施した場合を指します。「再発」とは、当院・他施設を問わずに初回治療が完了した後、当院にて患者を診療した場合や、がん寛解後に局所再発・再燃または新たな遠隔転移をきたした場合を指します。

成人市中肺炎の重症度別患者数等

ファイルをダウンロード

患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 17 11.88 58.06
中等症 105 18.24 83.58
重症 16 23.69 85.13
超重症 4 23.75 90.25
不明 0 0 0

定義:市中肺炎の定義として、 DPCデータの入院契機病名および最も医療資源を投入した傷病名が肺炎(DPCコード6桁が040080に相当)で、さらにその中でもICD10コードがJ13〜J18(肺炎レンサ球菌による肺炎、インフルエンザ球菌による肺炎、その他肺炎)で始まるものとしています。

市中肺炎とは、 普段の社会生活の中でかかる肺炎のことであり、成人市中肺炎診療ガイドライン (日本呼吸器学会)による重症度分類を用いて集計しています。この指標では細菌による肺炎を 集計しており、インフルエンザウイルスなどのウイルスによる肺炎や食べ物の誤嚥による肺炎などは集計対象外です。患者数は中等症が最も多く、重症度が上がるごとに長い治療期間を要します。

脳梗塞の患者数等

ファイルをダウンロード

発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 162 21.88 74.07 47.65
その他 8 17.88 72.25 1.18

医療資源を最も投入した傷病のICD10コードがI63$である症例を集計しております。脳梗塞発症から3日以内の症例が全体の9割を占めており、発症後3日以内に治療を開始しています。迅速に治療を開始することで早期離床に繋がり、早期にリハビリテーションを開始しております。叉、その後の回復期の医療機関への転医等を考慮し回復期のリハビリテーションへスムーズに移行ができ、発症後のADL(日常生活動作)障害が軽減されます。

診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)

ファイルをダウンロード

整形外科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K1423 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(後方椎体固定) 168 1.42 19.71 8.93 67.73
K0821 人工関節置換術(膝) 110 1.95 21.22 12.73 70.39
K0811 人工骨頭挿入術(股) 64 9.55 24.47 45.31 84.09
K0461 骨折観血的手術(上腕) 25 7.44 16.52 16 72.64
K0462 骨折観血的手術(前腕) 24 3.63 13.62 8.33 68.75

整形外科は、腰部脊柱管狭窄症などに対する手術である脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(後方椎体固定)が最も多く、次いで人工関節置換術(膝)、人工骨頭挿入術(股)が行われています。

脳神経外科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K1771 脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所) 41 1.54 19.22 14.63 61.07
K164-2 慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術 15 0.67 9.07 13.33 72.6
K1643 頭蓋内血腫除去術(開頭)(脳内) 11 0.18 53 81.82 72.45
K6101 動脈形成術、吻合術(頭蓋内動脈) 11 8.18 27.36 54.55 70.64
K1742 水頭症手術(シャント手術) 10 15.7 30 40 69.9

脳神経外科では、くも膜下出血の原因になる「未破裂動脈瘤」に対する手術症例が一番多く、
脳の血管が詰まって起こる「脳梗塞」、脳内の血管が破れて脳の中に出血する「脳出血」、脳の血管の中にコブができる「脳動脈瘤」、脳の中に髄液(脳の周りなどに循環している透明の水)が貯まり脳を圧迫している状態の「水頭症」など、様々な症例に対応しております。

呼吸器外科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5131 胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除)) 24 3.92 3.75 0 39.67
K514-23 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える) 8 2 7.13 0 63
K514-21 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(部分切除) 5 2 7.6 0 69.8
K386 気管切開術 2 15 28 50 72
K502 縦隔腫瘍、胸腺摘出術 2 1.5 6.5 0 43.5

呼吸器外科は、気胸などに対しての手術である胸腔鏡下肺切除術(肺嚢胞手術(楔状部分切除))が最も多く、次いで胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超える)が行われています。肺癌の手術はほぼ全例Hybrid VATSでおこなっており、皮膚切開は5〜7cmの小開胸で、傷は埋没縫合のため抜糸はなく約1週間程度の入院です。

眼科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入)(その他) 60 0 1 0 74.82
K278 硝子体注入・吸引術 1 0 1 0 89
K2822 水晶体再建術(眼内レンズを挿入しない) 1 0 1 0 85

眼科は、白内障に対しての手術である水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他のもの)を中心に手術を行っております。

泌尿器科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 27 1.26 3.81 0 71.52
K821-3 尿道ステント前立腺部尿道拡張術 12 0.08 2.42 0 80.83
K843 前立腺悪性腫瘍手術 10 1 10.1 0 66.1
K773 腎(尿管)悪性腫瘍手術 8 1 10.38 0 60.75
K775 経皮的腎(腎盂)瘻造設術 6 0.33 5.33 16.67 78.67

泌尿器科は、膀胱腫瘍に対しての手術である膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用)が最も多く、次いで経尿道的尿管ステント留置術、前立腺悪性腫瘍手術が行われています。

循環器内科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K5493 経皮的冠動脈ステント留置術(その他) 113 0.42 2.04 0 67.72
K5463 経皮的冠動脈形成術(その他) 33 0.73 1.24 0 71.61
K616 四肢の血管拡張術・血栓除去術 19 1.42 411 5.26 73
K5491 経皮的冠動脈ステント留置術(急性心筋梗塞) 12 0.08 11.25 0 67.17
K5972 ペースメーカー移植術(経静脈電極) 11 7.18 13.36 0 83.36

循環器内科は、狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患に対しての手術である経皮的冠動脈ステント留置術(その他)が最も多く、次いで経皮的冠動脈形成術(その他)、四肢の血管拡張術・血栓除去術が行われています。

消化器内科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 144 0.03 1.06 0 60.44
K6532 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍粘膜下層) 43 1 5.33 0 71.4
K6871 内視鏡的乳頭切開術(乳頭括約筋切開のみ) 27 1.07 8.81 0 74.59
K654 内視鏡的消化管止血術 25 0.56 7.68 0 65.04
K6872 内視鏡的乳頭切開術(胆道砕石術を伴う) 23 2.43 8.39 4.35 85

消化器内科は、大腸ポリープに対しての手術である内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満)が最も多く、次いで内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術(早期悪性腫瘍粘膜下層)が行われています。

消化器外科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 鼠径ヘルニア手術 72 0.99 3.58 0 61.21
K672-2 腹腔鏡下胆嚢摘出術 66 1.06 4.85 0 52.45
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 53 0.09 1.08 0 61.49
K7181 虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) 30 0.23 3.93 0 36.37
K634 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) 17 1 3.59 0 57.12

消化器外科は、鼠径ヘルニア手術が最も多く、次いで胆嚢結石に対しての手術である腹腔鏡下胆嚢摘出術、内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満)が行われています。

乳腺外科

Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K4762 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 20 1.3 4.35 0 53.95
K4763 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない)) 8 1 12 0 58.5
K4764 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴う)) 4 1 9.5 0 54.25
K4765 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術・胸筋切除を併施しない) 3 1 10 0 56.67
K4742 乳腺腫瘍摘出術(長径5cm以上) 2 0 1 0 38.5

乳腺外科は、乳がんに対する手術である乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない))が最も多く、次いで乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない))、乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴う))が行われています。

その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

ファイルをダウンロード

DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 0 0
異なる 31 0.61
180010 敗血症 同一 11 0.22
異なる 30 0.59
180035 その他の真菌感染症 同一 0 0
異なる 2 0.04
180040 手術・処置等の合併症 同一 39 0.77
異なる 6 0.12

最も医療資源を投入した傷病名が播種性血管内凝固(DPC6桁130100)、敗血症(DPC6桁180010)、その他の真菌症(DPC6桁180035)、手術・術後の合併症(DPC6桁180040)について、入院契機病名(DPC6桁レベル)の同一性の有無を区別して症例数をカウントしています。 敗血症、手術・処置などの合併症については、入院時から敗血症、手術 ・処置などの合併症を主訴として、治療を受ける患者さんが殆どです。

更新履歴

2019/9/24
平成30年度 病院指標を公開いたしました
2018/9/20
平成29年度 病院指標を公開いたしました